Instagramでフォロワーさんになってもらうにも、お問い合わせにつなげるのにも、大事なことは「お客様にとっての理想の未来を見せること」です。
- 投稿制作を任せて自分の時間が増える
- 売り上げが上がり、やりがいと豊かな生活が手に入る
- 頭痛や肩こりが改善し、イキイキと仕事や家事に取り組める
- 将来のお金の不安がなくなり、今の生活も楽しめるようになる
- わからないことをすぐに聞ける環境のおかげで、仕事の幅が広がり、売り上げアップにもつながる
など、どんな未来を提供できるかは、それぞれのサービスの内容によりますよね✨あなただけの強みがあると思います。
お客様がフォローする、購入する、申し込むなどの行動を起こす前は、まだどんな未来が待っているのかわかりません。
だから、想像させてあげる必要があるんです。
お客様は自分にしか興味がない
お客様が一番興味があるのは、「自分がどうなれるのか」「自分にメリットがあるのか」など、自分に関することです。
今持っている悩みを解消して、自分がどうなれるかを知りたがっているんですね。
- インスタ投稿を作る時間がない
- デザインに自信がない
- 売り上げがなかなか伸びない
- 将来のお金の不安がある
- 集客が苦手だ
- 頭痛が辛くて仕事や家事に集中できない
- 仕事・家事・育児でとにかく時間がない
あなたのインスタアカウントにも、どんな悩みを持つ人に向けて発信をするのか、イメージしていることってありますよね。
あなたが運用しているインスタやサービスを利用することで、自分の悩みや苦痛から解放されるのかどうか?
これがわからないと、フォローさえしてもらえません。
本当に自分に合っているのかわからない
今、たくさんのインスタアカウントが溢れています。情報もたくさんあります。ジャンルひとつとっても、アカウントによって言ってることが違っていることもあるので、SNSで情報収集を頑張る人ほど、疲れてしまっているなんてこともよく聞きます。
お客様はどれが自分に合っている情報なのか、自分が利用すべきサービスなのか、判断が難しい状況になってしまっているんです。
とりあえずフォローして公式LINEに登録してプレゼントをもらったけど、その先行動に移して悩みが解決できていない…なんて人がたくさんいます。(私もそうでした。特典動画見て終わり、みたいな…)
良い未来が見えると、行動に移したくなる
お客様は、そのサービスや商品を購入すれば、
自分にもできそう!
悩みを解消できそう!
結果が出そう!
こんなふうに良い未来を想像できた時に、初めて行動を起こします。
ではどうやって、良い未来を見せればいいの?って思いますよね😊
どうやって未来を見せる?
①お客様の声

- ホームページにお客様の声を掲載する
- Instagramのハイライトにお客様の声を掲載する
同じ悩みを持っていた人が、その悩みを解決できたという事例(つまりビフォーアフター)を見せることで、「私にもできそう!」と思ってもらえます。
実際のメッセージのスクリーンショットや、お客様の写真を使うと、より説得力が増します。
可能なら動画でお客様に実際に喋っていただければ、さらに信頼度アップ!
②お試し商品
- 30分zoom無料相談
- 初回限定価格
- 初月入会費無料&継続縛りなし
いきなりその金額で申し込むのはちょっと…なお客様もいるかもしれません。
まずは無料やお試し価格で効果を実感してもらいましょう。そうすることで、正規料金でのサービスの価値が伝わりやすくなります。
よく化粧品やサプリメントで、初回限定価格の宣伝など見たことありますよね?それと同じです。
実際にお客様とお話するサービスなら、短い時間でも無料でzoomできると、「どんな人なんだろう?」「話は合うかな」「どんな雰囲気の人なのかな?」「ちょっとだけ相談してみて、反応を見てみたい」こんな疑問は解決できますよね。
もし個別に無料でzoomをするのが難しいのであれば、インスタライブやリールでお話するのもおすすめです。あなたの人柄、価値観、お話するときの雰囲気が伝わりますよ。
ターゲット設定が重要!
①②とご紹介しましたが、「誰に何を届けるのか」を決めることがとても大切です。
「みんなにおすすめ!」という商品はないんです。
化粧品だって、服や食べ物だって、スクールやコミュニティだって、どんな商品・サービスでも、万人に合うものってないですよね。
先ほどお話したように、今インスタでは情報が溢れかえっています。その中で、あなたのサービスを選んでもらうためには、「これはあなたのためのサービスなんですよ」と伝えることが必要になってきます。
同じ発信ジャンルでさえ、考え方や答えが違うんですから、細かくターゲットを考えていく必要があります。
「こんな人におすすめですよ」「こんな人の悩みを解消できるんですよ」という発信をブレずに続けていきましょう。「これ、私のことだ!」と思ってもらえるくらいに、とにかく具体的に決めることが重要です。
誰に何をどう伝えるか?
いつもお伝えしていることですが、インスタで大切なのは「誰に何をどう伝えるか」です。
「どう伝えるか」の部分で、私はお力になることができます。
- わかりやすく伝わる投稿デザイン
- ターゲットに響くリール動画作成
- 聞き手に負担をかけない、整理されたスライド作成
- フォローしたくなるインスタプロフィール など
インスタまわりのデザインを中心に、サポートさせていただいてきました。
お付き合いの長い方の中には、フォロワー数百人の頃から関わらせていただいて、5,000人や1万人フォロワーを達成した方もいらっしゃいます。
その方々に共通しているのは、とにかく発信し続け、フォロワーさんの反応をよく見て、どう伝えるか試行錯誤してきたことです。
とにかく行動しているから、ターゲットのことをよく理解していますし、その解決法をしっかり伝え続けています。だからお問い合わせが絶えません。
あなたのアカウントは、お客様の理想の未来を見せていますか?まだできてないかも…という方は、まずは最近のお客様の感想をハイライトに載せてみませんか✨