私のお客様の中には、オンライン集客だけでなく、リアルでお会いすることで集客に繋げている方も多くいらっしゃいます。
もし、あなたのお客様になるかもしれない人と会えるなら、積極的に会うことをおすすめします。

例えば、イベントを開催してターゲットの方々とお会いする。
その場ですぐにお申し込みに繋がらなくても、じっくりと関係を築いて、その後大きな成果を上げることもあります。
また、直接会えなくても、サービスのご案内を紹介するカードなどを作り、ターゲットがよく利用する店や施設などに置かせていただく方法もあります。
チラシもいいですね。多くの情報を載せられます。
名刺サイズのメリットは、手に取って持ち帰りやすいこと。
情報量が限られる分、キャッチコピーに力を入れ、HPや公式LINEなどへの誘導をわかりやすくして、取ってほしい行動に繋げましょう。
最近はSNSを見ていると、次から次へと情報が入ってきて、目を止めてもらうのがとても難しくなっています。
「多くの方に見ていただく」という点では優れたオンライン集客ですが、オフライン集客も組み合わせることで、より効果を出すことができるでしょう✨
しかも、普段あまりSNSを見ない人にもアプローチすることができます。

何回か投稿を見たことがある人よりも、一度でも実際に会ったことがある人の方が印象に残るものですよね☺️
私もインスタで何度かやり取りをしたことがある方にお会いして、その場でご依頼をいただいたことがあります。
そしてお会いして良かったのは、普段は聞けないお客様の生の声を聞けること。
ターゲットはこういう悩みを持ってて
こういうサービスを求めてて…
と、考えるものですが、実際の声は予想外のものだったりするものです。
よりリアルな声を聞いて、今後のサービス提供に活かせるヒントを得られたりするんですよ。
あなたも、これからお客様になるかもしれない人に会いに行ってみませんか?